東海大学・アジア文明学科ウェブサイト

僕が卒業した東海大学 文学部 アジア文明学科のウェブサイトが、2011年5月31日にリニューアルされました。デザインは僕が、そして、コーディングは僕のギャラリーウェブサイトもお願いしたOffice ICHIGO ICHIEが担当しました。


目次

東海大学 文明学科の卒業生として思うこと

僕はこの学科で4年間インドの文明について学び、卒業後は1ヶ月半のインド一人旅もしました。キリスト教の信仰と、そこはかとない関心を抱いた東洋思想、その両者が今日の僕の思想を形成している礎になっていると思います。卒論では、比較宗教学的観点からキリスト教と仏教の死生観を論じ、教授陣に高く評価していただきました。

文明学・文化人類学というのは文明を全面的に肯定する物ではなく、むしろ相対的に比較・分析して、過ちを指摘する為にあるものだと思います。それを今日ETVで放送されていた「暗黒のかなたの光明~文明学者 梅棹忠夫がみた未来~」を視聴して再認識しました。梅棹氏が言っていたアマチュア思想家として、僕も恐れずにもっと自分の思想を語っていきたいと思います。特に最近は経済学的な思考を常に(絵を描きながら)巡らせています。そんな考察を今後(時間はかかるかもしれませんが)できればイラストの解説なども織り交ぜてブログで語っていきたい です。いつになるかは分かりませんが…。

近々、ウメサオタダオ展にも行ってみたいと思っています。

関連書籍

 東海大学・アジア文明学科ウェブサイト お仕事の報告
created by Rinker
¥1,980 (2024/04/24 22:17:43時点 Amazon調べ-詳細)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次