こんにちは。高田ゲンキ( genki119)です。
日々、多くのクリエイター志望者から相談をいただきますが、その中でもよく聞くもののひとつが
志望者くん
アドビのソフトが高すぎて手が出ません…
というもの。
そんな方に朗報です!
現在ブラックフライデー期間セールで、Adobe製品が約3割引で購入できます!
セールは11月27日(金)まで! この機会をお見逃し無く!
\AdobeCC☆期間限定セール/
⬆詳細はこちらをクリック!⬆
Adobeブラックフライデーセールの内容
今回のブラックフライデーセールの内容です。
コンプリートプランを購入の場合(☆オススメ)
コンプリートプランを購入すると、AdobeCCの全ソフトを使用することができます。
通常価格 5,680円/月→ 割引価格 3,980円/月(初年度)- 年間最大20,400円お得
- 新規の方のみが対象(買い直しは対象外)
単体プランを購入の場合
単体ソフトのみ使用したい場合は単体プランもあります(個人的にはコンプリートプランをオススメしますが)。
通常価格 2,480円/月→ 割引価格 1,680円/月(初年度)- 年間最大9,600円お得
- 新規の方のみが対象(買い直しは対象外)
- Illustrator
- Photoshop
- InDesign
- Premiere Pro
- After Effects
- Dreamweaver
- Animate
- Audition
\AdobeCC☆期間限定セール/
⬆詳細はこちらをクリック!⬆
プロ志向ならAdobeソフトは必須
最近はAdobeソフトの代替になるソフトも多数出てきて、もはやAdobeCCのサブスクは必要ない…という声もちらほら聞くようになりましたが、やはりグラフィックや映像系の業界スタンダードと言えばAdobe一択。
そういう意味では、今仕事で使っていなくても「将来的にプロのクリエイターとして活動(あるいは就職)したい」と考えている方は、やはりAdobeソフトのスキルは必須です。なぜなら、現場ではデータやスキルの互換性が必要だからです。
なので、今回のセールのように少しでも安くなっているタイミングで導入するのが得策です。
\AdobeCC☆期間限定セール/
⬆詳細はこちらをクリック!⬆
アマチュア志向ならAdobe以外の選択肢も
ちなみに、プロ志向ではなく、あくまで趣味として個人で完結してイラストや漫画を制作したり写真のレタッチをしたい方には、AdobeCCは必ずしも必要ではありません。
その場合は⬇こちらの記事にAdobe代替ソフトをまとめているので、ご参考にしてください。
まとめ
以上、Adobeのブラックフライデーセールのご紹介でした!
クリエイター志望でAdobeCCをまだ導入されていない方は、この機会に是非購入を検討してみてはいかがでしょうか🤓