[quads id=5]
前回のQ&Aのつづきです。
Cさんへの回答で「iMacをチョイスするのがコスパ的に良いのでは?」と提案したところ、iMac購入を真剣に検討し始めたとのご連絡をいただきました。しかし、iMacもいろいろ種類があります。というわけで、ひきつづきCさんからのご質問です。
Q:「iMac購入を考えていますが、どのモデルが良いでしょうか?」
こちらがCさんからのご質問です。
前回のアドバイスを受けて、デスクトップ機のiMac購入を検討し始めました。27インチはすこし大きすぎるかも、ということで21.5インチにしようと思っていますが、下記2つのうち、どちらのグレードにするべきか悩んでいます。
① 2.7GHzクアッドコアIntel Core i5/Intel Iris Pro Graphics
② 2.9GHzクアッドコアIntel Core i5/NVIDIA GeForce GT 750M
CPUに大きな違いはありませんが、問題はグラフィックスカードです。Photoshop CCやイラレCCを使うのにスムーズじゃないと困りますし…
あとはFusionDriveにすべきかどうかも悩んでいます。起動が早いのは魅力的です。予算を20万円で想定していましたが、メモリは16GBに増設することなども考えると難しいかもしれませんね。
参考→アップルストア|iMac
A:① + SSDが良いと思います
結論から言うと、僕だったら①の“2.7GHzクアッドコアIntel Core i5/Intel Iris Pro Graphics”を選択して、(フュージョンドライブではなく)SSD(フラッシュストレージ)にしますね。
CPUの差はこのレベルだと体感できない
まず、この両者のCPUの違いは体感できないレベルだと思います。では、どういう部分で違いが現れるかというと、100個くらいレイヤーがある巨大なイラストをPhotoshopで作成する時に2.7GHzのCPUだと保存に1分かかるのに、2.9GHzは50秒で終わる…とかそういう感じです。なので、そんな巨大なイラストを描かない限りはどちらでもそれなりに快適に作業できるはずです。
GPU(グラフィックカード)について
GPUも良いものに超したことはありませんが、このレベルのGPUの性能の差が現れるのはAdobe Premiere等で動画編集をする時などで、Adobe IllustratorやPhotoshopを使う分には、その違いはやはり体感レベルで認識することはできないと思います。
オプション:メモリは16GB/ストレージは256GBのフラッシュストレージが良い
ご質問ではフュージョンドライブをご検討とのことでしたが、僕は同じ値段なら256GBのフラッシュストレージ(SSD)をおすすめします。理由は単純に“スピードが全然違うから”です。体感でフラッシュストレージの倍は早く感じると思います。本当は512GBくらいあると余裕があって安心ですが、プラス¥60,000はあんまりなので(笑)、256GBの方がコスパ的にバランスが良いでしょう。
SSDを使う際に気をつけること
ただし、SSDを使う際に気をつけるべきことがあります。それは“システムとアプリケーション以外は外付HDDに保存する”ということ。
SSDは通常のHDD(ハードディスクドライブ)と比較すると容量が小さい上に書き込み回数が増えると壊れやすいという報告もあり(実は壊れやすさは変らないけど、異音がしないSSDの方が壊れる前兆を察知できない分ショックが大きくてそう感じるという説も・笑)、長く快適に使うためには内蔵の起動ディスクに保存せずに、外付HDDを利用するべきです。
外付HDDに保存するべきデータは、具体的には以下の通り。
イラスト関連のデータ・音楽(iTunes)のライブラリ・写真(iPhoto等)のライブラリ・ブラウザのダウンロードフォルダ等々、とにかく外付HDDで事足りるものはすべて外付にいれた方が良いです。特にiMacの場合は外出時に持ち運ぶこともいっさい無いので、いっそうこの使い方に向いています。
もちろんTime Machineでのバックアップは必要
もちろんバックアップは必要です。なので、外付HDDを二台用意すると良いでしょう。データフローが少しややこしくなるので、コンピュータに苦手意識がある人は敬遠する方法ですが、使いこなすと生産性は圧倒的に高くなります。
僕だったら、メインでデータ収納用(イラスト・写真・音楽等)はポータブルHDDの2TBを利用し、Time Machine(バックアップ)用は据え置き型(3.5インチ)の3TBにします。理由は、通常使用するメインのストレージはポータブルにしておけば、何かあった時に持ち出しがしやすく、反面Time Machine用のHDDは持ち出す機会が無く、据え置き型の方がコスパが良い上に壊れにくいからです。
アップルケアプロテクションはつけるべき
さらに、ちょっと値が張りますがアップルの保証“アップルケアプロテクションプラン”には入っておくべきです。僕はこのアップルケアに何回救われたか数えきれません。アップルストア以外で購入する場合、アップル純正ではないお店による保証も付けられる場合もあり、値段は安い場合も多いですが、故障などのトラブルで困った際の対応の丁寧さや迅速さは圧倒的にアップルケアの方がホスピタリティが高いので、断然アップルケアをおススメします。
ちなみに、僕のメインマシンのMacBook Proは2011年の購入以来3回ほど入院しており、本来だったら修理費で15万円以上かかっているはずですが、アップルケアのおかげですべて無料で修理してもらうことができ、アップルケアに入っていて本当に良かったと思いました。
まとめ
ちなみにiMacの場合はアップルケアをつけるとプラス¥20,800なので、ここまでのカスタマイズと合わせるとトータルの金額が¥217,600 (税別)。さらに外付HDDも2台買うとなるとご予算を大幅に上回ってしまうので、こちらの回答はあくまでご参考にしていただき、適宜ご自身で優先する要素を選択していただければと思います。ここまで書いて思いましたが、意外とSSD前提で一番安いiMacを選択するのもアリだと思います(そうすれば予算ギリギリでおさまるかもしれませんね!)。
そして、“自分である程度分解してカスタマイズができる”ことが前提になってしまいますが、僕が一番おススメ(というか、今自分が買うとしたら…という前提で考えると)、2012年以前のMacBook Proを新品で買って市販のSSDとサードパーティ(非純正)のメモリに換装すると思います。長くなるので、こちらは別の記事にまとめたいと思います。
以上、ご参考にしていただけると嬉しいです!
コメント
コメント一覧 (7件)
256GBのフラッシュストレージ!なるほどそうきましたか。
実は、今日アップルストアに行ってみたらお店のお兄さんも同じことを言ってたんですよ。
外付けHDDは必須ですよね。仕事中に急に本体壊れたりしたら・・・怖い。
せっかく仕事に使うのですから、賢く投資したいですよね。
アドバイスありがとうございました。
MacBook Proカスタマイズ編も楽しみにしています。
ユミコさん
コメント、ありがとうございます。
ご質問のおかげでブログ記事が2本書けて感謝です(笑)。
アップルストアのお兄さんも同じことを言っていたのでしたら、僕もあながち間違ってなさそうですね。安心しました!
MacBook Pro編も頑張って書きたいと思います!
SSDに関して大変勉強になりました。現在、
21.5インチの以下仕様のiMac購入を検討していますが、
3.3GHzクアッドコアIntel Core i7
メモリ16GB
SSD512GB
内蔵のSSDのバックアップはTimeCapsuleでTimeMachineを使って自動的に取るとしても、
動画、音楽、写真などのデータを保存する外付けHDDについては、
TimeMachineはバックアップを取らないんですよね。
そうすると、外付けHDDが壊れたりしたら心配なので、
そのバックアップ用のもう1つの外付けが必要になりませんか。
Cloudなどはセキュリティが心配で、あまり使いたくはありません。
また、メインの外付けHDDのバックアップ用の外付けが必要となると、
いちいちメインからバックアップに手動でにコピーしなければなりません。
SSDはとにかく速いと聞くので、使ってみたいのですが、
2TB位のFusionを買ったほうがTimeCapsule1つですべてのバックアップをとってくれるので、
どうしたものかと考え込んでいます。
プリたんさん
コメントありがとうございます。気づくのが遅れました。すみません。
>動画、音楽、写真などのデータを保存する外付けHDDについては、
>TimeMachineはバックアップを取らないんですよね。
↑こちらですが、バックアップを取ります。Time Machineは複数のストレージから同時にバックアップを取ることが可能ですので、この場合もTime Machine用のHDDはひとつで大丈夫です。詳しくはこちらの記事を見てくださいね。
初めまして。iMac購入でこちらのサイトにきました。
デザインの仕事をしています。
Macで仕事していますが詳しくないので(笑)ご質問させていただきます。
>SSDを使う際に気をつけるべきことがあります。それは“システムとアプリケーション以外は外付HDDに保存する”ということ。
具体的にどのフォルダーを外付けに移動したらよいのでしょうか?
フォントも?
お返事いただけると嬉しいです。
hirameさん
お返事遅くなりました!
具体的にどのフォルダを…とのご質問ですが、基本的には作成物や写真や音楽(Photos/iPhotoやiTunesなどのライブラリ)だけで良いと思います。あとはブラウザのダウンロードフォルダも外付HDDに設定するとか。フォントは基本的にはシステムの一部として認識されるので、外付けにはできないと思います。
あとは、以前の記事でも書きましたが、バックアップ(Time Machine)用に更にもう一台の外付HDDを用意してください。
そんなところでしょうか。
Genkiさま
お返事ありがとうございます!
外付けに移動できるフォルダの件、承知しました。
またフォントはやはり本体ですね。
それから、もう1台バックアップ外付けHDDが必要ですね。
色々参考させていただきます。