こんにちは。新米パパの高田ゲンキ( genki119)です。
昨日アップした2016年に買ってよかったモノ6選につづいて、ベビー用品編です。
【ベビーカー】Bugaboo(バガブー) カメレオン
なんと言っても一番奮発した商品がこちら! オランダのメーカーBugaboo(バガブー)のベビーカー、カメレオン!
Bugabooが日本でどれだけ知られているか良くわかりませんが、海外ではレセブ御用達の高級ベビーカーとして有名なんです。ところが、僕は当初全く知らず、妻の妊娠中に街行くベビーカーを観察しまくって(ベルリンは出生率が非常に高のでベビーカーだらけ)デザイン・取り回しの良さ・サスペンション性能等を比較して「これだ!」と思ったのが、たまたまBugabooのカメレオンだったのでした。調べてみると10万円以上する高級ベビーカーで驚きましたが、とにかくその機能性や性能を見ると値段以上のものを感じたので、迷わず購入しました。
その機能性がどのくらいすごいかを説明すると非常に長くなってしまうので、Bugabooカメレオンについては、また独立した記事にまとめたいと思います。興味ある人はとりあえず⬇この動画をどうぞ!
【ベビーシート】Maxi-Cosi(マキシコシ)のPebble
こちらもオランダのメーカーMaxi-Cosi(マキシコシ)のベビーシート(0〜1歳児向けのチャイルドシート)Pebbleです。
僕はよくベルリン市内でカーシェアリングを利用するのですが、ベビーシートさえあれば息子も乗せて移動が出来るのです。また、家にタクシーを呼ぶ際もベビーシート持参なら息子と一緒に乗ることができます。
アダプターを使えばBugabooカメレオンとドッキングできる!
数あるベビーシートの中からマキシコシを選んだのは、信頼できるメーカーだからというのもありますが、このベビーシートがアダプターを使って前述のBugabooカメレオンとドッキングして使えるのも大きな理由のひとつです(⬇こんなかんじ)。
この機能性には本当に惚れまくっています! つまり、マキシコシを装着したカメレオンで外出して、疲れたり、買い物の荷物が多くなってしまったら、外出先でカーシェアリングを利用して車で帰宅することも可能なのです(ちなみにカメレオンのフレームは折り畳んで車のトランクに収納可能)。
この辺は、これからどんどん活用して行くので、また活用例などもブログで報告して行きたいと思います。
【抱っこひも】エルゴベビーのベビーキャリア360
高機能抱っこひものエルゴベビー。ベビービョルンと迷いましたが、デザインと機能を比較してエルゴベビーを選びました。このベビーキャリア360を選んだ理由は、この商品は子どもを前面(親のお腹側)に抱いた状態で、子どもの向きを前にも後ろにも変えられるからで、もう少し息子が大きくなったら前面に向けて抱いた状態で散歩して、街の景色を楽しませたいと思っています。
【ベビーベッド】Babybay
ドイツの産院で必ずと言っていいほど使われている定番ベビーベッド、Babybay。助産師(Hebamme)からもおすすめと言われていたので買いました(ドイツではもう少し安く買えます)。これの優れている点は、ベッドの高さを調節できるので、親のベッドと高さを合わせ、平らな面を親のベッドに合わせて金具で固定することで、親子のベッドが地続きになって添い寝のような状態にできることです。しかもオプションのローラーをつければ、家の中を自由に移動もできます。
【バウンサー】ベビービョルンのベビーシッターバランス
これも重宝しています。赤ちゃんの寝付きが悪いときに座らせておくと、ゆらゆら揺れて一人で遊んでくれるのでラクです。首が座ってなくてもOK。
【空気清浄機】Ventaのエアウォッシャー
これは赤ちゃん用品ではなく、半分自分のために買ったものでもありますが、ドイツ製の空気清浄機です。この商品のすごい点は水で空気をきれいにするということ。フィルター等は使わず、定期的に内部の水を交換して稼働するだけで部屋の空気をきれいにし、加湿もしてくれます。
まとめ
以上、ベビー用品編でした!
本当はまだまだいろいろあるんですけど、キリが無いので特に重宝している6アイテムを紹介しました。まだまだ不慣れなこともあるので育児は非常にたいへんな部分もあり、だからこそ積極的に便利なモノを導入して、育児を時間短縮や効率化する“育児ハック”をしていきたいと思っています。既にその甲斐あって、妻も産後2ヶ月足らずで徐々に仕事に復帰し始めることができています(“徐々に”できるのが在宅ワークの良いところ)。
また、折にふれてほかの愛用品たちも紹介していきたいと思います🤓
コメント